検定試験が行われました。

8月4日(木)〜8月6日(土)、検定試験がありました。

川崎珠算塾からは、珠算・暗算合わせて15名が受験しました。
受験したみなさん、お疲れ様でした。

結果はお盆休み明けには、お知らせできると思います。
ブログ上でだと、もしかしたら12日(金)に発表できるかもしれません。
早く知りたい方は金曜日の夕方に、ブログをご覧下さい。

みんな合格してますように‼︎

暗算コンクール成績発表

7月9日(土)

7月3日(日)、大和町の龍登園で開催された、暗算コンクールの成績が発表されましたので、川崎珠算塾の入賞者をお知らせします。

金賞
・ミナミちゃん(小5)

銀賞
・ユカちゃん(小5)

銅賞
・ユウくん(中1)
・ユミカちゃん(小5)

《読み上げ暗算競技5〜6年生の部》
・3位 ユカちゃん

十分な練習時間が取れずに当日を迎えましたが、立派な成績を収めてくれました。
が!この成績に満足することなく、更に上を目指してほしいと思います。(^_^)v

11月にはそろばんコンクールがあります。
次回はまだ出場したことのない子ども達にも声をかけるつもりです。

出場者には、連盟からの参加賞や塾からのご褒美もありますよ。
生徒のみなさん参加してみませんか?
いい経験になりますよ♬

検定試験の結果が発表されました。

6月21日〜6月24日にかけて行われた検定試験の結果が発表されましたので、ご報告します。

《珠算の部》
準1級
・ミナミちゃん
3級
・コウキくん
・ミナホちゃん
6級
・スズカちゃん
・ハルカちゃん
7級
・ハルカちゃん
・リョウタロウくん
・ワカナちゃん
8級
・マヒロちゃん
9級
・マコトちゃん
・サキちゃん
・アツキくん
・ユイちゃん

《暗算の部》
3級
・ルナちゃん
・ユウちゃん
7級
・ハルカちゃん
・リョウタロウくん
・シンタロウくん
・シノブくん

おめでとうございます*\(^o^)/*

次回の検定は8月です。

暗算コンクール佐賀大会が開催されました。

IMG_0559

FullSizeRender.jpg

本日7月3日(日)、佐賀市大和町の龍登園にて、暗算コンクールがありました。

我が川崎珠算塾からも4名参加しました。
競技種目はかけ暗算、わり暗算、見取り暗算を各5分間。
それと読み上げ暗算でした。

読み上げ暗算では、ユカちゃんが3位入賞‼︎
ペーパーによるかけ、わり、みとり算は後日成績が発表されます。
川崎珠算塾の参加人数は少ない方なのですが、だいたいいつも誰かが入賞してくれます。

成績が発表されたら、またこの場でもご報告します。
参加賞と先生からのご褒美もあるから、みんな待っててね!

保護者の皆様、休日の早朝から送迎、応援ありがとうございました。

全国暗算コンクールが開催されます。

7月3日(日)に、佐賀市大和町の龍登園で開催される、全国暗算コンクールに川崎珠算塾からも参加することになりました。

小5から中1まで4名が参加します。
今月から早速練習を始めています。
毎回100人以上の参加者がいる中、上位入賞を狙っている子どもおり、頼もしい限りです。

来週参加する子どもたちに集まってもらい、一緒に練習する予定です。
その時は写真を載せたいと思います。

佐賀県珠算競技会がありました。

本日(5月15日)、佐賀市大和町の龍登園で佐賀県珠算競技会が行われました。
小学生から高校生まで90名が参加しました。

川崎珠算塾からもエナちゃん、ユカちゃん、ミナミちゃんの3名が参加しました。
3位入賞を狙っていましたが、残念ながら今回は入賞できませんでした💧
でも通常の練習が終わってからも今日の為に練習をして、とっても頑張ってくれました。

今日2位までに入った子どもたちは8月21日に開催される、九州大会に出場します。
また7月3日に同じ龍登園で暗算コンクールが開催されます。
明日からの練習を見ながら、まだ参加したことのない子ども達にも、参加を呼びかけたいと思っています。

6月には検定試験もあります。
延べ人数で20人ほど受験する予定です。
結果はまた報告します。😊